虫歯・歯周病治療

こんな症状はありませんか?

虫歯のセルフチェック

虫歯の進行度

虫歯は自覚症状がなく進行します。セルフチェックで心当たりがあれば、虫歯の可能性があります。虫歯はほとんどの場合、自覚症状がなく進行し、痛みが出たときにはかなり進行しているケースが多いため、早期発見、早期治療が重要です。

<C0>

C0

症状:自覚症状はありませんが、定期健診で発見できます。

治療法:状況によっては丁寧な歯磨きやフッ素で再石灰化を進め、進行を食い止めることも可能です。

<C1>

C1

症状:虫歯が黒くなっていたり、歯の色が濁ったりして見えます。

治療法:虫歯部分を削り取り、詰め物をします。

<C2>

C2

症状:冷たいものがしみることで、発覚するケースがあります。

治療方法:虫歯部分を削り取り、詰め物をします。

<C3>

C3

症状:熱いものがしみたり、ズキズキと痛んだりします。

治療法:歯の内部にまで細菌が侵入しているため、根管治療が必要になります。

<C4>

C4

症状:目に見える部分は失われ、膿や強い口臭が出ます。

治療方法:歯を抜く治療が必要です。歯が残せる場合は根管治療を行います。

当クリニックの虫歯治療

必要最小限に削って歯を守る

必要最小限に削って歯を守る

歯を削ると、どうしても歯の寿命を縮めてしまいます。そのため虫歯治療で歯を削る際には、必要最小限にとどめ、極力ご自身の歯を守るよう努めています。とはいえ、虫歯になると、歯のダメージは避けられません。大切なのは、虫歯にしないこと。そのためにできることは、ただ一つ。予防治療です。一生ご自身の歯で、いまと変わらない笑顔で過ごすために、定期健診で虫歯を防ぎましょう。

進行した虫歯には精密治療で予後も安心

虫歯が進行すると、虫歯菌が歯の内部にある神経に到達し、ひどい痛みを引き起こします。そのような場合は、根管治療が必要です。歯の内部に侵入した虫歯菌を取り除き、細菌の取り残しによる再発を防ぐため、当院では、マイクロスコープという歯科用の顕微鏡を使用(保険適用外治療)。ミクロン単位で精密に治療して予後をよく保ちます。

歯周病について

自覚症状なく進行し歯を失うことも

自覚症状なく進行し歯を失うことも

歯周病も虫歯同様にお口のなかの細菌が原因で発症します。細菌は塊となってバイオフィルムをつくり、増殖すると歯と歯ぐきの間に歯周ポケットを形成。炎症を繰り返しながら内部へと侵入し、歯周組織を壊して、最終的にはあごの骨を溶かすことで歯が抜け落ちます。歯周病は自覚症状なく進行するため、定期的なチェックで早期発見に努めることが大切です。

放置すると重大な病気を招くことに

歯周病になると、炎症によって生まれる毒性物質が歯ぐきの血管を通じて全身に回り、脳や心臓の血管障害、糖尿病など深刻な病気の引き金になります。また、細菌が気管から肺に入ると、誤えん性肺炎を引き起こすことがあり、アルツハイマー病の悪化にもつながるといわれています。妊娠中であれば、早産や低体重児の出産につながります。歯周病を治療しないリスクは、非常に大きいのです。

歯周病の症状

歯周病のセルフチェック

歯周病の進行度

<歯肉炎>

歯周炎

症状:自覚症状はほとんどなく、歯ぐきが腫れて赤くなります。

治療:クリニックでの歯垢除去とブラッシングで回復します。

<歯周病軽度>

歯周病軽度

症状:自覚症状はほとんどありませんが、ブラッシングで出血することがあります。

治療:クリニックでの歯垢除去とブラッシングで回復します。

<中等度>

中等度

症状:歯ぐきが下がったり膿が出たり、口臭が悪化したりします。歯がぐらつくこともあります。

治療:歯周ポケットの奥まで清掃します。必要に応じて外科的治療を行います。

<重度>

重度

症状:歯ぐきが大きく腫れ、強く痛むことがあります。食事に支障が出るほど歯がぐらつきます。

治療:歯周ポケットの奥まで清掃し、必要に応じて外科的治療を行います。それでも改善しない場合は抜歯となります。

当クリニックの歯周病治療

歯周病治療は予防から始まります

歯周病治療は、予防が第一。毎日の正しい歯磨きと歯科クリニックでの定期的なメンテナンスで防ぐことができます。

これまで日本では、「歯は悪くなってから治療すればいい」という考え方が一般的でしたが、それでは歯が残せません。そのため当クリニックでは、なぜ予防が大切なのかをコミュニケーションのなかでしっかりとお伝えしています。この先もずっと笑顔でいてほしいから、クリニックと患者様とが二人三脚で健康な口腔環境づくりを進めていきます。

Contact